① 試用~新規購入までの流れ
購入前に問題なくインストールできるか、業務に影響ないかを検証するために、試用アカウントをお申し込みご利用ください。→製品評価について
検証後、お見積りをエディション、台数、契約年数をご指定の上ご依頼ください。契約期間が2年、3年の場合には複数年割引が適用されます。
注文指示はメールで正式なものとして承ります。注文処理が完了しますと、こちらで試用アカウントを正規アカウントへ移行して、同期確認後に請求書PDFを送ります。
お支払いは請求書PDF記載の弊社銀行口座まで、翌月末迄でお願いいたします。
③ 更新の流れ
ライセンス有効期限の半年前より、更新を承ります。更新後の契約年数を1,2,3年のいずれかをご指定の上、お見積りをご依頼ください。返信にてお見積り金額をお伝えいたします。
④ 月額アクティブ数分支払の流れ
前月のご利用数分(一度でもオンラインになり管理コンソールと同期された)を、翌月はじめにご請求する支払い形態です。Enterprise(Ultra)以降で150台以上のご利用が必要となります。
例えば800台にBitdefenderをインストールしているが、仮想PCやテストPCは常に電源を入れているわけではなく、500台しか利用しない月もある場合や、一度の支払い金額を一定以下にしたいので毎月払いにするなどの場合で有効です。最大上限数を定めることもできます。